10月1日 運動会 今日は 運動会がありました! 朝まで雨が降り続き、お天気が心配でしたが、 みんなの日頃の頑張りのおかげで見事に晴れました(^o^) お家の方にかっこいい所を見せようと約1ヶ月間一生懸命練習に取り組んできました。 今日は練習の成果を十分に発揮することが出来たと思います。 雨で園庭がベチャベチャで泥んこまみれになってしまいましたが、みんなのお顔はキラキラと輝いていましたよ♡ 今頃、おうちでたくさん褒めてもらっているかな~?? 菊の香幼稚園のみんな!! 今日までよく頑張りました☆☆
9月9日 みらい乗船in西海パールシー(年長) 今日は心待ちにしていたみらい乗船!! 年中・年少・年少々のおともだちに「いってらっしゃ~い!」とお見送りしてもらい、 「いってくるね~!」とウキウキ・ワクワク出航しました♪ きれいな海に浮かぶ九十九島の島々や、プカプカ泳ぐたこくらげの大群に 目を輝かせながら、約1時間のクルーズを存分に楽しんだ子どもたちでした☺
8月20日 KIKUNOKA夏祭り 晴天の中、夏祭りが行われました!! おみこしワッショイに盆踊り、夜は花火も上がって 思い切り夏を満喫できましたね♡ 残りわずかな夏休み、ご家族皆さんで楽しまれて下さい☆
8月18日 そうめん流し(夏期保育) 夏といえば、そうめん流し!!!! 今日は、みんなでそうめん流しをしました☆ 勢い良く流れてくる素麺をお箸でキャッチ! 時には、素麺の流れにのって 赤色の宝石《ミニトマト》が流れてきました♡ 流れてくる素麺をお箸で掴むことは難しく 途中で諦める子もいましたが… みんなで美味しく頂きました♡♡♡
7月25日、26日 きくぐみお泊り会 きく組お泊り会がありました! 1日目は沢登りにTシャツ染め、そしておばけごっこ! ちょっぴり怖い思いもしたけれど、その後の花火で全部吹き飛びました♡ お風呂に入ってスッキリした子どもたちはみんなで仲良く就寝❀ 2日目はクッキー作り・すいか割りがあり、1日目に染めたTシャツも上手に出来上がりました☆ 帰る頃にはまた一段とお兄さん・お姉さんになったきく組さん。 たくさんの思い出ができましたね♡ 今頃お家で思い出話をしているのかな~♪♪
7月11日 七夕会 7月7日は七夕☆ 幼稚園では、少し遅い七夕会を行いました。 各学年で、願いを込めた短冊を笹の葉に結びました。 みんなの願いが叶いますように・・・・♡ 年長組さんは、忙しい中コツコツと練習してきた 「トマト」と「きらきら星」をピアニカで演奏しました! とても素敵な演奏でしたね♡
6月18日 家族参観日☆★ 今日はみんなが楽しみにしていた、家族参観日♪ スペシャルゲストのさくさくさんをお招きし、 「親子でおもちゃ作り」と題して、おもしろおもちゃを作りました。 簡単なのに、わぁ~!!と驚くようなおもしろおもちゃが出来上がり、 大盛り上がりでした(^o^) 後半は「親子でクッキング」と題して、ケーキ寿司作りをしました♪ 作って楽しい、食べて美味しい、みんなのにこにこ笑顔を たくさん見ることが出来ました!! お家の方と素敵な時間を過ごす事ができましたね♡ ありがとうございました!!
6月17日 ドリームケア矢峰慰問(年長) 年中の12月に一度訪問したということもあり、今日をとても楽しみにしていた子どもたち♪ 利用者の方と二人組で手あそびをするときは、ほんとうに優しい表情をしていました。 歌と折り紙で作った手作りのプレゼントもとても喜んでくださり、短い時間でしたが 利用者の方々となかよしこよしになることができました(^o^) 「また来るね~!!」と元気に手を振る子どもたちに、とても温かい気持ちになりました。
6月13日 プール開き 今日は、みんなが待ちに待ったプール開き(^o^)! ケガをしませんように・・・ 安全で楽しく水あそびができますように・・・と みんなで水の神様にお祈りをしました♪♪ お天気がいい日は プールに入り、 思い切り楽しみたいと思います☆☆
6月7日 菖蒲in皿山公園 今日は皿山公園へ菖蒲のお花を見に行ってきました! 子ども達は菖蒲を見るなり「紫きれいね~!」「大きいね!」の声。 お花の他にも鯉やアメンボ、メダカに夢中の子どもたちでした! また来年が楽しみですね♪